お茶の淹れ方


おいしくお茶を淹れ(いれ)られるということは、とても素敵なことです。皆さんも、大切な人に心を込めてお茶を淹れてみませんか?おいしいお茶を淹れるポイントは、@お水は良く沸かす、Aお湯の温度&浸出時間を茶葉に合わせる、Bどのお湯呑みのお茶も均一の濃さになるように、順番に少しづつ”回し注ぎ”する、C愛情込めて丁寧に淹れる、などです。ここでは、上級煎茶(100g1000円くらい)の新茶を淹れています。目安としてご参考になればと思います。



〜煎茶の淹れ方〜


用意するもの:お茶の葉、急須、湯ざまし(なければマグカップでOK)、湯呑などの茶器
日本の水道水はお茶を淹れるのに適しています。良く沸かして、カルキを飛ばしましょう。沸かしたお湯を上記の茶器に順に入れると70度くらいの適温になります。湯ざましに入れて3分ほど待ってもちょうど良く冷めます。


*茶種と適温および浸出時間の目安:玉露約50度で約2分〜2分半、上級煎茶約70度で1〜2分、深蒸し煎茶約80度で約45秒、番茶、玄米茶、焙じ茶は熱湯で15〜30秒
1 当店の「初摘み」2 茶器を温めます。3 4人分7g位の茶葉
4 お湯を戻し一分半5 少しづつ順番に注ぐ6 おいしい一杯!



☆トップページへは、このブラウザを閉じてお戻りください。☆


inserted by FC2 system